ブログBLOG

~栄養の基本(ダイエットのために知っておきたいこと)~⑩

2021.11.30

ビタミンとは その1

 

なんとなく知っているようで、ちゃんと知らない「ビタミン」

ビタミンの働きや摂取の意味をちょっと勉強してみましょう。

 

 

 

 

ビタミンは炭素、水素、酸素、窒素などを含む有機化合物で複雑な化学構造を持った栄養素で13種類あります。(今後増える可能性もあります。)

 

身体のエネルギー源や身体の構成成分にななりませんが、代謝、免疫、抗酸化作用の活性化など生命活動に不可欠な微量栄養素です。

 

補酵素としての働きや触媒としての働きも重要になります。

 

 

 

※人間の中でいろいろな化学反応を起こす触媒になるのが酵素。

 

酵素は主酵素であるタンパク質とビタミンBなどの補酵素で出来ています。

 

そのため、酵素の働きのためにもビタミンは重要です。

 

 

 

また、必要量はごくわずかですが食べ物から摂取しないと欠乏症状を引き起こします。

 

 

ビタミンを大まかに分類すると

脂溶性ビタミン: ビタミンA,D,E,K

水溶性ビタミン: ビタミンB群 ビタミンC になります。

 

 

多くのビタミンは糖質、脂質、タンパク質の代謝機能、新陳代謝に関与したり血管、粘膜、皮膚、骨、神経などの健康にも影響します。

 

 

個々のビタミンの働きについては次回以降に。

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

パーソナルトレーニング

加圧トレーニング・TRXトレーニング

ダイエット、美姿勢・美脚 

〒545-0011
大阪市阿倍野区昭和町4-1-12-101
田中整骨院 併設 TRX&KAATSU STUDIO

06-6628-7629

■□■□■□■□■□■□■□■□■□

PAGE TOP